スポンサードリンク

新宿二丁目最強のバルク!芳賀セブンです!

今回は脚トレではなくスクワットの振り返りです。スクワットは脚トレかもしれませんが、脚トレと別けて行う事があります。

時間がないからと言うのもありますけど、夢中になるとスクワットだけでヤル気が底をついてしまうんですよねww

最近は5回前後でBIG3 を組むつもりだったんですけど、僕は筋トレにおいては常に限界に挑戦し続ける男なのでどうしても重量に挑戦してしまうんですよね…予定なんて立ててもどうせ守りませんww

ってことで今回のスクワットは280kgのベスト記録を狙いに行きました!!その振り返りをします!!

この日のスクワットメニュー

・スクワット:180×2⇒180×1⇒230×1⇒280kg×ラックアップだけ⇒280×1

・クォータースクワット:300×5

・スクワット:150×30

・アブローラー15回⇒限界まで

一応280kg立てたけど、深さはちょい浅いかな。まあ僕のスクワットなんていつも浅いからww

普段は浅くても大会の時に気持ち少し深くしゃがめば良いだけでしょww

大丈夫大丈夫~!!大会の時はいつも成功してるからww

最後の150×30はおまけでやりました。ケツにめっちゃ効きました。

スクワットの振り返り

深さに関してはさっき書いたけど、僕は時々ベルトの巻く位置を気にしだすんです。特にデッドとスクワットをやる時。

パワーリフターの人でたまに見るけど、ベルトをみぞおち辺りに巻いてる人。俗にいうハイベルトって言うんだけど高い位置に巻いた方が力が出るって人が居る。

僕はたまにそのことを思い出して、アップの段階でハイベルトにして自分なりに高い位置に巻いては見るんだけど、何回もやってみたけど僕は普通に腰に巻いた方が力が発揮されるみたい。

280kgの1セット目、僕はラックアップしただけで戻しました。もしかしたらハイベルトの方が今日は力出るんじゃないか?って思って。

でもラックから外した瞬間に分かりました。「あ、無理だ重い」ってね。

そこでベルトの位置を戻して再挑戦してみたところ、いつもの通り浅かったけど無事立つことが出来ました。

300kgのクォータースクワットは重さ慣れの為です。結果脚や尻にとんでもない刺激も入ります。300kgってもはや担いでからスタートポジションまで持っていくのが大変で途中でへし折れちゃいそう↷

150kg30回は完全にデザート。おまけですww

スクワットのまとめ

ここまで真面目に書いてきておいて最後どんでん返しなのですが、この日腰の調子がイマイチでした。3日前にやったデッドリフトのダメージが抜けきっていませんでしたが、スクワットやるなら大丈夫かなって感じの疲労感でした。

そのせいで、ハイベルトした方がいいかな?って思いついたんです。

結果最後は立ち上がることが出来たんで良いんですけど、もし!腰が万全の状態だったらきっともっと重量を扱えることが出来たんじゃないかな!!と思います。

って毎回、今回は~だったから次回はもっと重いのいけるっていうんですよね…で毎回成功指せるっていう。

今回300kg担いでみて身体へし折れそうだったけど、きっと数か月後とかには普通にしゃがんでしゃがもうとしてるんだろうな…

数か月前とか270kgのクォータースクワットでへし折れるって思ってたのに、今では280kg普通にしゃがむもんな。とんでもない進化のスピードだ!!

きっと来年は300kgスクワッター&300kgデッドリフターだな!!意外と簡単だったな!!ガハハハハハハハハ!!

怪我しないように頑張ります

スポンサードリンク

おすすめの記事