スポンサードリンク

新宿二丁目最強のバルク!芳賀セブンです!

今回はバイクを活用して行える筋トレを4種紹介していきます。

紹介するのは4種類なんですけど、法律に触れることなく鍛えることが出来る4種類です!過激な事をしようとすると、どうしても法律が気になる所ですが法律には恐らく触れてないので安心して行えます。

我々、ボディビルダーの筋肉は日々新しい刺激に飢えています。しかし挙げる物と言えばバーベルばかり…飽きてきてしまいます。可愛い筋肉たちも満足してはくれません。

以前は、ジェットスキーを活用してデッドリフトをしましたが肉体へのダメージはかなりの物でした。

そこで今回はどこにでもあるバイクを活用して足腰を鍛えようと思いついたんです。

え?まだバイクを使って筋トレしてないの?

Let's バイクで workout!!

バイクを活用して出来る筋トレ4種の紹介

バイクを活用した以下の4つの種目で下半身を鍛えてきました👇

①バイクウォーキングランジ

②バイクダッシュ

③バイクプレス

④バイクカール

この4つです。バイクの形状やバランスのとり方次第ではもっとやれる種目を増やせるかと思います。

ちなみにバイクworkoutはバイクを担ぎ上げたり支えたりするので、ゴム手袋が必須になってきます。コンビニで安く買えるので1つ持っておくといいでしょう!!

バイクの形状やバランスのとり方次第でもっと色んな鍛え方が出来るかとは思いますが、今回はこの4種目を簡単に解説していこうと思います。

①バイクウォーキングランジ

鍛えられる部位:大腿四頭筋、尻

普通ウォーキングランジはバーベルやダンベルをもって行うのが一般的ですが、バイクでなら一味も二味も変わった刺激が味わえます。

担ぐと脚への負荷が偏ってしまうので2セット行って両肩に担ぐと問題は解決すると思います!

今回は僕の足腰が弱くてしゃがみが浅かったですが、深くしゃがむことによってデカくてセクシーなお尻を手に入れることが出来ますよ!!

ただ一つ問題があって担ぐ時も大変なんですけど、バイクを逆さにするとエンジンオイルが漏れてきてオイルまみれになることです。終わったらバイクのメンテナンスと身体はしっかり洗う様にしましょう。

②バイクダッシュ

鍛えられる部位:足腰、心肺機能、メンタル

※尾崎豊もビックリ。盗んだバイクを担ぎ出す♪

ただシンプルにバイクを担いで走ります。足腰を鍛えながら心肺機能も鍛えることが出来ます。

周りから見たら、かなりの不審者なのでそれに耐えてハートも強くなります。ウォーキングランジに比べて小刻みに揺れるのでバイクを支える腕や腹筋にも刺激が入ります。

③バイクプレス

鍛えられる部位:三頭筋、胸

地べたに寝そべり、バイクをプレスします。バイクの底をもって押し上げるので自然と手幅はナロースタンスになります。よって刺激が入る部位は三頭筋がメインになります。

注意する事と言えば背中が汚れる事と、意外とバイク不安定なので倒れない様に支えながらプレスする事でしょうか!!

④バイクカール

鍛えられる部位:上腕二頭筋

バイクのケツにある鉄の部分(荷台)を掴んで行うアームカールです。

基本的にスタートポジションが高いので可動域は狭めです。どうしても腕を曲げ切るのが難しいので上体を前に傾けることにより収縮感を得ることが出来ます。

ハイレップで行ったのですが、腕はもうパンパンになりました。

バイクを活用して行える筋トレ4種のまとめ

どうしても見た目が不審者になってしまうので、最初は躊躇してしまいがちです。

しかし、バイク担いで筋肉動かすとその羞恥心さえも吹っ飛んでしまいました。

もうどうにでもなっちまえ~って感じ。

バイクを担いで走り回ってたら、散歩をしていたおじいさんが拍手をして応援してくれました。

筋肉は世代をも越え、人々を繋げる架け橋になるんだなと感じました。

筋肉は一つの言語、人種や国境すら越える。筋肉は正義なんだなと今回のバイクworkoutで気づかされました。

脚の筋発達がイマイチで身体も最近変化がないな…と言う方は是非バイクを活用して筋トレしてみてください!!

 

最後に、バイクを含めて物は大切に扱いましょう。

スポンサードリンク

おすすめの記事